top of page

コンタミチェック ATF交換

  • Raian
  • 2018年3月1日
  • 読了時間: 1分

今回は過走行車でATF無交換車なので通常の交換では心配との事で入庫です。

走行距離が多く心配なので今回はコンタミチェックしてからの作業にします。

工具をセットします。

必要量抜き取りチェックします。

今回は14万キロ無交換の車でしたがレベル1で全く問題なさそうなので、いつもの圧送循環式トルコン太郎で圧送交換します。

今回の様な過走行で心配な車両でもコンタミチェックする事で安心してATF交換に踏み切れます。

昔から都市伝説みたいに過走行車のATFは交換しない方が調子が良いと言われる工場さんが多いですがうちでは今まで1台も調子悪くなった車はありません。過走行車には過走行車なりの交換スキルが必要だと思います。替えないより替えたほうが調子良くなるのはあたりまえだと思います。

また、これまでのデータから、従来ならば「交換危険」と判断していた(ATFが黒い/過走行)条件のものでも、100台中80~90台程度は実は「交換可能」なんです。

当社で使ってるコンタミチェックとは??

特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
CALL
EMAIL 
OPENING HOURS

Tel: 0985−39−7060| Fax: 0985-39-7050

Mon - Fri: 8am - 18pm

​サービス
  • 車検

  • 自転車サービス

  • オイル交換

  • 自動車整備

  • タイヤ交換

  • ​バッテリー交換など.....

VISIT US

880-0121 宮崎県宮崎市島之内5621−8

bottom of page