top of page

タイヤ交換での表裏 Newビートル編

  • Raian
  • 2019年2月23日
  • 読了時間: 1分

先日、車検入庫のビートルですが、タイヤが新品になってたのでメーカー確認しようと

見てみると、OUTSIDEとINSIDEが逆に組まれてました。

一般的に向きが決まってるタイヤの場合OUT側を外に向けて付けないと

タイヤの片減りがでます。

4本交換してるうち、2本が組み間違いのようです。

何も考えずに組めば確かに5割の確率になりますが…。

早速お客様に連絡して、組み替えた業者に連絡問い合わせては?と

伝えましたが、面倒なので当工場でとの依頼でした。

クレームに該当するので、無料になるはずで、うちで作業の場合は工賃が発生する事を伝えました。

某●ートバックスの店員さんはもう少し緊張感を持って作業してもらいたいですね。

何も知らずにお客さんは走行してました。ワザワザOUT-INのある高いタイヤを

履かせても全くの無意味になります。以前からこの手のトラブルはありましたが…。

R側2本はちゃんとついてました。

オイル交換も同時にされてましたが、上抜きでやったときにレベルゲージのアウター側を壊してるようです。色々とやってくれてます。

エンジン始動の問題でバッテリーも交換されてますが、セルモーターの不良なので解決になってませんでした。●ートバックスさんも、スキル向上しないとマズイですよ…。

特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
CALL
EMAIL 
OPENING HOURS

Tel: 0985−39−7060| Fax: 0985-39-7050

Mon - Fri: 8am - 18pm

​サービス
  • 車検

  • 自転車サービス

  • オイル交換

  • 自動車整備

  • タイヤ交換

  • ​バッテリー交換など.....

VISIT US

880-0121 宮崎県宮崎市島之内5621−8

bottom of page