top of page

不思議な修理

  • Raian
  • 2021年3月22日
  • 読了時間: 1分

FIAT500でオーバーヒートでの入庫です。

少し前にオイル交換をした車で、その時に点検してるはずなのですが…。


夜間に運ばれてきたのでとりあえず軽めに見ると、アッパーホースが抜けてました。

電動ファンが回らなくなったのか、サーモスタット等のトラブルかがあったのかを説明してその場は終了しました。



翌朝から原因追及始めました。

エンジンルームからの匂いが異臭でしたが何か変わったクーラントでも入れてるのかと思ってました…。


あちこち見てると…。


バッテリーのケーブルに似た模様ですが……。


蛇です。蛇が死んでます。匂いは蛇です。

とりあえず、取り出してみましたが…。


1m位の長さの蛇です。


アッパーホースをつないでからエンジン始動して点検してますが、全てが正常に機能してます。

これは憶測ですが、ひょっとしたら熱くて何とかしようとした蛇がアッパーホースを

無理やり引っ張ったんじゃないかと思います。


エンジンルームにネズミや猫が入ってたのは数回見てますが蛇は初めての経験でした。


 
 
 

Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
CALL
EMAIL 
OPENING HOURS

Tel: 0985−39−7060| Fax: 0985-39-7050

Mon - Fri: 8am - 18pm

​サービス
  • 車検

  • 自転車サービス

  • オイル交換

  • 自動車整備

  • タイヤ交換

  • ​バッテリー交換など.....

VISIT US

880-0121 宮崎県宮崎市島之内5621−8

bottom of page